Bringing Japan

Global Golf Experiences

技術向上だけでは到達できない
ゴルフがある
・データに基づいたコース戦略
・世界最先端のメンタル強化
・結果実証済みの米国大学の練習方法
世界レベルのゴルフ体験を提供

Testimonials

リック・セッシングハウス

ゴルフ愛の強さと賢吾の誠実な人柄を私は信頼し、彼にFLOWCODEの日本のアンバサダーを託しました。

彼はいつも私の期待を超えてきます。

今後の活躍を私も応援していきます。

リック・セッシングハウス
パーカー・マクラクリン

賢吾は世界中で最高峰のアマチュアの舞台で戦ってきた経験があり、ユニークな視点を持っているところが魅力。

ゴルフに関する知識は彼の年齢をはるかに超えています。

イベントの企画や運営も非常に優れており、ビジネスパートナーとして信頼しています。

これまでとは一味違うゴルフ体験をお探しでしたら、賢吾はまさにそれを提供できる逸材です。

パーカー・マクラクリン
目澤 秀憲

賢吾の活動は唯一無二であり、私が指導している選手のパフォーマンスを引き上げてくれる情報を沢山持っています。

選手、キャディ、コーチ、メディアなど幅広いゴルフ関係者に彼の知識を学んでほしいです。

米国中心に世界への繋がりも多く、彼にしかできない活動をこれからも全面的に応援していきます。

目澤 秀憲

Upcoming Events

KEN5.GOLFのイベント予定になります。
世界を舞台としたゴルフ体験をあなたへお届けします。

    現在、予定されているイベントはありません。

Bringing Japan Global Golf Experiences

Ken5.Golf

About
Logo

2歳で渡米し、6歳の時の世界Jr.ゴルフ選手権をきっかけに競技ゴルフデビュー。

その後、同大会で18歳まで13年連続予選突破を果たし、アジア人最多出場記録を持つ (2011年準優勝含む)。

15歳でJGTO主催の中日クラウンズに主催者推薦で出場し、過去5度日本ツアーに参戦。

大学は米国東海岸にあるゴルフ部名門校のウェーク・フォレスト大学に進学し、アーノルド・パーマー、ウィル・ザラトリス、キャメロン・ヤングといった名選手の後輩となる。

2019年には日本人初となるアーノルド・パーマーカップ学生世界選抜に全米学生ランキング上位者として選出された。

その後UCLAに転校し、大学院中退後ゴールドマン・サックス証券に入社。

これまで25年間日米で培った経験を活かし、現在は世界を舞台としたゴルフ体験を提供している。

Ambassador

青島賢吾はFLOWCODE GOLFのマスターインストラクター、そしてDECADE GOLF日本人初の認定講師として活動中。

DECADEは業界初となるデータを基としたコース戦略を提供している。これまで感覚だったコースマネジメントをシステム化しており、PGAやLPGAツアーの95%以上の選手が講習を受けている。

FLOWCODEは8歳から現在もコリン・モリカワを指導するリック・セッシングハウスがディレクターを務めており、ゴルフに特化したメンタルコーチングを展開している。

スイングを毎日練習するようにメンタル面も毎日強化する時代が来ている。

Ambassador Image
Sponsor ContactSponsor Contact

Contact

お客様に合った世界レベルのゴルフ体験をデザインいたしますのでお気軽にお問い合わせください。